危うく放置するとこだった。。。
いや~、今年も残りわずかになってきたのに、
危うく更新は来年になるとこでした^^;
我が家、今大変です
原因はこのお方↓
何か?
シュガーちゃん。。。。。我が家ではしゅーちゃんと呼ばれています。
こたつ布団、2枚やられました
そして、食欲旺盛なんで葉っぱまで食べる。
富士のおやつを狙う。
もう、一日しゅーちゃんに振り回されております
まあね、幼犬ってこんなもんよね。
いっち、子犬からなんてよ~育てん
そして、プリンが、ドッグドック。。。(人間ドックの犬バージョン)の為に、
久々に実家に帰って行きました。
母が腰を悪くしてから、ほんとに長い事いっち家にいたので、寂しいわ
でもま、今は寂しさにひたってる余裕もないので、
また正月に会う時まで我慢。
さて、とうとう息子チンの進路希望の最終確認が先日ありました。
家から往復3時間かかる私立に行きたかった息子チン。
しかし、2学期の実力テスト結果がおもわしくなかったので、
進路を変えなければならなくなって、
もうやけくそになって、「近所の公立に行く」と、一度は言ったものの、
今度は家から1時間かからないで行けるくらいの私立に方向転換。
何度も家族会議、塾の先生や学校の先生と相談の結果、
ようやくそこを受ける事になりました。
私立って、よくわからんけど、色々あって、偏差値だけ見ててはダメなんやね~。
ま、人生これから色々やし、
決めた所に合格するとも限らないし、
頑張っていかないとね。
そんなわけで、受験校の事は考えなくてよくなった分、
相当気が楽になったいっちは。。。。
明日、超新星のライブに行ってきます~~~
受験生の母、弾けちゃうぜぃ~~~~
危うく更新は来年になるとこでした^^;
我が家、今大変です

原因はこのお方↓
何か?
シュガーちゃん。。。。。我が家ではしゅーちゃんと呼ばれています。
こたつ布団、2枚やられました

そして、食欲旺盛なんで葉っぱまで食べる。
富士のおやつを狙う。
もう、一日しゅーちゃんに振り回されております

まあね、幼犬ってこんなもんよね。
いっち、子犬からなんてよ~育てん

そして、プリンが、ドッグドック。。。(人間ドックの犬バージョン)の為に、
久々に実家に帰って行きました。
母が腰を悪くしてから、ほんとに長い事いっち家にいたので、寂しいわ

でもま、今は寂しさにひたってる余裕もないので、
また正月に会う時まで我慢。
さて、とうとう息子チンの進路希望の最終確認が先日ありました。
家から往復3時間かかる私立に行きたかった息子チン。
しかし、2学期の実力テスト結果がおもわしくなかったので、
進路を変えなければならなくなって、
もうやけくそになって、「近所の公立に行く」と、一度は言ったものの、
今度は家から1時間かからないで行けるくらいの私立に方向転換。
何度も家族会議、塾の先生や学校の先生と相談の結果、
ようやくそこを受ける事になりました。
私立って、よくわからんけど、色々あって、偏差値だけ見ててはダメなんやね~。
ま、人生これから色々やし、
決めた所に合格するとも限らないし、
頑張っていかないとね。
そんなわけで、受験校の事は考えなくてよくなった分、
相当気が楽になったいっちは。。。。
明日、超新星のライブに行ってきます~~~

受験生の母、弾けちゃうぜぃ~~~~

この記事へのコメント
なかなか更新されないからきっと、シュガーちゃんに振り回されて大変なんだろうな~と思っていたら、やっぱりでしたか(笑)
この間、フリマに行って来ましたよ!いつもブログでお見かけするワンコや皆さんにお会いして、「貴方様でしたか...」と心の中で悲鳴上げまくりでした
寒い中、皆さん頑張っておられて、買い物することで私も貢献しなくちゃと頑張りましたよ(帰りは財布の中身が寂しくなりました
あっ!でも1つ悩みが解消出来そうで良かったですね煜でも、また、3年後に同じ様な悩みがやってきますけどね...(経験者は語る...で大学入ったら入ったで、いつも家に居て、いつ行ってんのやろう?って高い学費払ってんのに!!って毎日、腹わた煮えたぎりですよ
毎日の忙しさを忘れて、ライブで楽しくハッスルして来て下さいね淼
なんか前よりセレブみたいになってた
次回は春ですかね~!
もみじっ子さんに会えるかな^^
そうそう!フリマはお買い得品がたくさんあるので、ついつい買ってしまいますよね~
危険危険^^;
あ~、大学生のお子さんを持つ親御さん、みんなよく言ってますね~。学校いけッ!!って感じだって^^;
ま~、3年後は親はもうあまりかかわらないかな~とも思うし(いっちの場合ですよ^^;)、自分の人生自分で決めてもらいましょうか^^;そう言いつついっちは好きな事さしてもらいたい!!願望です
今日の準備は万端です^^
昨夜からおでんも仕込みました♪
遊ぶ為なら頑張る母、行ってきますね~~
だけど、
自分の楽しみ、
悩むより忘れろ、で、そのうち過ぎる・・
私立と公立、大抵2校受けるけど、本命は私立?なのね…
行ってしまえばそこで頑張る、次のステップもあるし
人生の通過点…これから先も続くけど、将来の夢は…タノシミ
シュガーちゃん、お留守番中に事件は起こらなかったかな?
盲導犬の候補生だから、頭は、良いはず!
辛抱強く、教えるしかないかしら。
布団は裁縫で、再び使えるようになりました?
息子さんの進路が決まって、後は、本人の頑張りと健康管理が大切ですね。
風邪ひかないように気を付けて下さ~い!
スタンド3列目で、ステージから遠いかなって思ってたら、サイドステージがあって、そこに来ると手が届きそうな距離で、いっち久々に鼻血が出そうになりました
息子チンは私立を本命にするので、私立が不合格だった場合は公立を受けます。
行ってしまえば頑張るのかな~
超~不安ではあるけど、本人がやるいしかないので、見守り隊になりますぅ^^;
将来は何になりたいのだろう。。。あまり教えてくれない(T_T)
ライブ自体はもちろんだけど、仲間にたくさん会える事も楽しみのひとつなんですよね~♪
留守番は母が来てくれたんですが、シュガーはお利口さんにしてたようです^^
こたつ布団は使えています。
「怒って育てない!」と宣言していたはずのムツパパ、今日は朝からえらい怒ってました
根気良くって事を頭に置いて頑張ります^^;
息子ちんの方は、受験校が決まっただけなのに、すでにそこに行く気満々
まだ試験も受けてないのに
ま、とにかくいっちに出来る事は健康管理くらいかな~と思うので、栄養と風邪予防に気をつけますね♪ありがとうございました^^