ムツゴロウパパがガンだった頃
ムツゴロウパパは息子が2歳の時に精巣腫瘍(セミノーマ)というガンになった。
3ヶ月連続で、3日続く高熱を出して、腹部にしこりを発見。
最初の病院で腫瘍をとる手術をうけてガンがわかった・・・
その時の担当医は「ガンはガンなんですけどね~、私も初めてで・・・」???
なんですと?初めてというのは???
ガンの種類が珍しいらしかった。精巣というからには普通、精巣にできるのが、お腹の中にできた。そうこうしているうちに肝臓にも転移・・・
ん~~~、困った。初めてです、なんて先生に任せてられない。
パパの両親の強い勧めもあり、ガンの事はガンのエキスパートに、という事で、神奈川県立がんセンターに転院。(転勤前は横浜に住んでいた)
がんセンターでは診察前に、病名を知りたいですか?余命を知りたいですか?等の、アンケートのようなものを書かされた。パパがそれを書いているのを横目で見ていた私は、余命を知りたいですか?の質問にでっかく丸をつけているのを発見・・・は~、なんで丸つけるんだろ。
診察が始まった・・・
そこで言われた言葉に夫婦そろって唖然!!
「治るかどうかは五分五分ですね」
が~~~~~ん
冗談みたいだけど、本当に、頭の先にが~んときたのを覚えている。
確かに余命知りたいに丸をしたよ、だけどさ~、んなはっきりと言う?もっと遠まわしでいいやん。その後いろんな説明をしてもらったけど、実際まったく耳に入ってこない、
パパもきっともっとそうだったろう。
その後聞いた話では、パパは「今後の治療について前向きに考えていた」そうだ。確かに余命を言われていない、治る確率も五分ある。ポジティブなパパの性格が「な~んだ、治るんじゃん」と思わせていたらしい。のちにそのポジティブなのが良かったと思えるのだが。
私はというと・・・パパが万が一治らなかったら、この幼子をどない育てていこう・・・・と、ちょっと現実的な考えをしていました。パパごめんよ。
続く・・・・・・・・・・・・
3ヶ月連続で、3日続く高熱を出して、腹部にしこりを発見。
最初の病院で腫瘍をとる手術をうけてガンがわかった・・・
その時の担当医は「ガンはガンなんですけどね~、私も初めてで・・・」???
なんですと?初めてというのは???
ガンの種類が珍しいらしかった。精巣というからには普通、精巣にできるのが、お腹の中にできた。そうこうしているうちに肝臓にも転移・・・
ん~~~、困った。初めてです、なんて先生に任せてられない。
パパの両親の強い勧めもあり、ガンの事はガンのエキスパートに、という事で、神奈川県立がんセンターに転院。(転勤前は横浜に住んでいた)
がんセンターでは診察前に、病名を知りたいですか?余命を知りたいですか?等の、アンケートのようなものを書かされた。パパがそれを書いているのを横目で見ていた私は、余命を知りたいですか?の質問にでっかく丸をつけているのを発見・・・は~、なんで丸つけるんだろ。
診察が始まった・・・
そこで言われた言葉に夫婦そろって唖然!!
「治るかどうかは五分五分ですね」
が~~~~~ん
冗談みたいだけど、本当に、頭の先にが~んときたのを覚えている。
確かに余命知りたいに丸をしたよ、だけどさ~、んなはっきりと言う?もっと遠まわしでいいやん。その後いろんな説明をしてもらったけど、実際まったく耳に入ってこない、
パパもきっともっとそうだったろう。
その後聞いた話では、パパは「今後の治療について前向きに考えていた」そうだ。確かに余命を言われていない、治る確率も五分ある。ポジティブなパパの性格が「な~んだ、治るんじゃん」と思わせていたらしい。のちにそのポジティブなのが良かったと思えるのだが。
私はというと・・・パパが万が一治らなかったら、この幼子をどない育てていこう・・・・と、ちょっと現実的な考えをしていました。パパごめんよ。
続く・・・・・・・・・・・・
この記事へのコメント
それをこんな軽いタッチで書いてしまっていーの!?!?
でも「書ける」ということは、治ったってことだよね。
びっくりした~。
ドキドキハラハラするけれど、今はパパさんが健康なんだから
続き待ってます。きっと、奥さんの内助の功物語だよね!
先がすごく気になります・・・。
でも今でもムツゴロウパパさん元気でご健在だから大丈夫なはず!とPCを凝視しています^^;
遅れましたがお誕生日おめでとうございます~♪
我が家は発泡酒の軽さに慣れてしまいエビスを飲むと「濃い~><;」と口に合わなくなってしまいました^^;これから暑くなると冷えたビールの晩酌が日課にいやいや楽しみになりますね~♪
で、ビールですが、ハナママさんち、うちより上ですな~。発泡酒極めてますな。すごい!!うちも追いつかねば~~(笑)